
ゆり
交通安全指導
今日は西入間警察のお巡りさんが来てくださって、交通安全指導をしてくださいました。信号の色や意味、横断歩道の渡り方、道…
ゆり
今日は西入間警察のお巡りさんが来てくださって、交通安全指導をしてくださいました。信号の色や意味、横断歩道の渡り方、道…
ちゅうりっぷ
七夕飾りを作り始めました。昨日は折り紙をハサミで四角に切り、四角繋ぎ。今日は、織姫様と彦星様の顔を描きました。空からも見…
ばら
7月7日の七夕に向けて、製作をしました。 折り紙を折って切って… のりをつけて貝殻にして… 繋…
ゆり
先日自然観察園でたまねぎを収穫しました。 じゃがいも掘りに引き続き、玉ねぎと続いたら…、アレが食べたくなっちゃいま…
ちゅうりっぷ
6月10日の時の記念日にちなんで時計作りをしました。最近園庭でよく見かけるカタツムリを模した時計を作り、割りピンを使って…
ばら
キンダーブックを読みながら、「プールの時間まだかな〜」と楽しみにしていた子どもたち。お休みの間に降っていた雨も上がり、楽…
ゆり
今日は避難訓練がありました。 子どもたちは緊張感を持ちながら、自分たちの命を安全に守るために、しっかり訓練をしました。…
ちゅうりっぷ
今日も雨模様☔️ ホールで、ジュニアブロックやマットを使ったり、風船を使ったりしてたくさん遊びました。 上手…
ばら
今日はニック先生と一緒に英会話を行いました。6月になり、新しいトピック「季節ごとに着る洋服」になりました。夏は暑いからT…
ゆり
今日は幼稚園の運動場にある、梅の木に実った梅の実を収穫しました。 以前梅ジュースを作ったことを覚えていたみたいで、…